「ほめる=認めること」大企業や自治体がこぞって受ける“ほめ達検定”とは(AbemaTIMES)
株式会社アイピリカの【東大式記憶術】宅建士試験一発合格脳プログラム 効果についてレビュー
【東大式記憶術】宅建士試験一発合格脳プログラムの
株式会社アイピリカさんがネット掲示板で
かなり話題になってるみたいだよ。
あの掲示板でもスレも何個か立ってるみたい
出典元:「ほめる達人検定」とは
いま“ほめる”を勉強している人が急増しているという。
大企業や自治体がこぞって受けているのが、「ほめる達人検定」。一般社団法人「日本ほめる達人協会」が主催する、叱らずに“ほめて伸ばす”人材育成プログラムで、受講者は累計5万人を突破。鳥取県町や住友生命保険、スカイマークなども導入しているという。
【映像】“短所を長所に”の言い換え例
受講者が増えている背景にあるのは職場のパワハラで、厚生労働省によると2018年度の相談件数は過去最多の約8万3000件。同じことでも叱らずにほめることで良好な人間関係を築き、人材育成につなげてこうという狙いがあるという。
どこまで信じればいいかが難しいな・・・
やってもいないのに
レビューしてる人もいるだろうしね。
効果についてのレビューは、悪評はないみたい。
ほとんどが【怪しい】と考えてることが
前提の推測ばかり。
ただネットの商品って
詐欺が多いって聞くし
購入して、始めてみたいけど・・・
本当に悩むなー。